top of page

Blog
検索


似合わない色を着たい時、似合いやすくする4つの方法
パーソナルカラー診断で苦手と診断されたけど
◉好きな色の服が着たい
◉仕事上で制服が決まっている
など、得意な色以外の色を着たい時もありますよね。
そんな時はこんなことを工夫すると、苦手な色を似合いやすく改善できますよ。
読了時間: 4分


【お客様ご感想】ていねいで濃い内容でコスパがよい
お客様からのご感想をご紹介します パーソナルカラー診断コースではカラーと骨格診断に加えて、下地からのフルメイクとヘアスタイルもトータルでご提案しています。 実際に髪を巻いたりもするので、メイクして髪型変えて似合う色のドレープ合わせたら別人級に変化される方も!...
読了時間: 3分


ブルベ冬のお客様ビフォーアフター
自己診断予想は“イエベ秋”とのことで今まではアースカラーばかり着ていたそうですが、実はブルベ冬!くすんだ色は大の苦手…でも明るい色が着てみたいとのご希望があったので、とても喜んでいらっしゃいました✨ポジティブなお客様だとわたしもお役に立てて嬉しくなりますね!
読了時間: 3分


大阪のおすすめパーソナルカラー診断サロンに掲載されました
専門サイトで大阪のおすすめパーソナルカラー診断サロンに選ばれました。また「パーソナルカラー診断の大阪の2人ペアでおすすめ人気サロン10選【2024最新】」でも当サロンをご紹介いただいています。迷われてる方はよかったら上記のサイト、参考にしてみてくださいね!
読了時間: 2分


イエベ秋のお客様ビフォーアフター
元々のベージュ系のお洋服も素敵でしたが、オリーブのようなグリーンがとってもお似合いですよね!濃い色を合わせることでお顔に陰影がついて少し小顔に見える感じもあって、さらに美人さんに✨当サロンでは似合う色を選ぶのはもちろん、似合うメイクもフルメイクでレクチャーしながらご提案します!
読了時間: 2分


【お客様ご感想】主人が褒めてくれました
任意で返信をお願いしてるお客様からのご感想なので結構リアルなご意見になってるかも。苦手な色と知らずに好んで選んでるお客様って、結構多いんです。でも苦手な色だから“好きだけどなんか似合ってない…?”って薄々思ってたりするんですよね。
読了時間: 3分


ブルベ夏のお客様ビフォーアフター
くすみのないクリアなピンクやレモンイエローが肌がきれいに見えてとても素敵でした!黄色にもイエローベースの黄色とブルーベースの黄色があって、レモンイエローはブルベさんにおすすめの黄色です。肌を明るくしつつ血色もプラスしてくれるので、顔色が悪くみられがちな方は特にきれいに見えますよ。
読了時間: 3分


イエベ春のお客様ビフォーアフター
はっきりしたオレンジや赤がとってもお似合いのお客様。普段は黒やグレーなどモノトーンが多いとのことでしたが、実は鮮やかな色のほうが得意と判明!
読了時間: 3分


ブルベ冬のお客様ビフォーアフター
普段はカジュアルでかわいいファッションが好きというお客様でしたが、診断結果はブルベ冬。
クールでシャープなファッションが得意!
骨格的にも大人感のあるきれいめ方が得意なお客様だったので、すっきりしたストレートヘアや落ち着いた赤がとてもお似合いですよね✨
読了時間: 3分


イエベ秋のお客様ビフォーアフター
似合う色やイメージを取り入れると、びっくりするくらい垢抜ける!やっぱり似合う色やスタイルを取り入れるのは大事なんですよね。
そのうえで理想のイメージを少し足していくようにすると、しっくりくるスタイルになりやすいですよ。
読了時間: 3分
bottom of page