【5分で分かる】オフィスでも楽しめる!2025秋冬ファッショントレンド
- miki miyanaga

- 9月28日
- 読了時間: 6分
更新日:10月28日

2025年秋冬のトレンドはハンサム&クラシック
2025年秋冬は ▪︎モード感がありつつ女性らしさもあるハンサムスタイル ▪︎上品でクラシックなスタイルにファーやラメで華やかさもプラスしたスタイル この2つのスタイルが大きなトレンド。 とは言っても
「トレンドは楽しみたいけどあまりにおしゃれすぎるのも挑戦しづらいし、どうコーディネートしていいか分からない…」
なんてことないですか? それにオフィスコーデにも休日コーデにもおしゃれにトレンドを取り入れられたら嬉しいですよね! この記事では、取り入れやすくていつもよりちょっとおしゃれになれる今年のトレンドアイテムやカラーを紹介しつつ、「日常に落とし込みやすい&ちょっとだけ挑戦」をテーマになるべくプチプラアイテムでご紹介していきます。 コーディネートをアップデートする参考になれば嬉しいです!

1.ジャケットスタイル
秋冬といえばジャケットは外せないアイテムですよね。
ハンサムならテーラードジャケットやレザージャケット、クラシックならツイードジャケットがおすすめです。
紺ブレも使いやすいし、ブラウンのチェックジャケットも秋冬は必ず欲しくなっちゃいますよね!
UNIQLO ニットジャケット(メンズ)
Louere 【無地/チェック】ゴールドボタンテーラードジャケット
Liala×PG ツイード ふちフリンジ ジャケット 長袖
ブルベ冬/骨格ウェーブ&ナチュラルミックスの私は、今年特に挑戦したいのがジャケット+レースなど
「クールなコーディネートに女性らしいアイテムを合わせる」
という組み合わせ。
特にランジェリー風のレースを組み合わせるのは世界的にトレンドなので、ぜひやってみたいです。
インナー使いならいろんなシーンで楽しめそうですよね^^
形は直線的だけど、柔らかい素材を合わせる組み合わせもかわいい。

2.フリル&ボウタイブラウス
“クラシック”を象徴するフリルやボウタイブラウス。
ジャケットのインナーとしてもOKなので、オフィスからディナーまで幅広く活躍!
なかでもボリューミーなボウタイつきのブラウスやフリルが重なったラッフルブラウスは、特に今年っぽいアイテムです。
ジャケットやジレのインナーにすればクラシックなスタイルに、デニムに合わせれば上品な休日スタイルになるのでオンオフ両方で使えますね。
kaene ボウタイシフォンブラウス
ur's ラッフルデザインブラウス
Whim Gazette オーガンザボウブラウス
取り入れやすいデニム+フリルブラウスは絶対にかわいくて華やかな組み合わせ。 子供っぽくならないようにサングラスやメガネ、きちんと感のあるバッグと合わせたいです。 ボリュームのあるボウタイブラウスはちょっと挑戦しづらい…という方も、ボウタイをサイドや後ろで結んだり、リボン結びせず垂らすだけにするとイメージが変わるので、ぜひ試着してみてくださいね。 でも今年は“これでもか”というほど大きくボリュームを出すほうが断然おしゃれ度は高くなりますよ。

3.ファー&ボアベスト
まだまだ暑い時期から秋冬アイテムを取り入れるには、ファーやボアベストを投入するのが簡単。
毎年秋冬になると活躍するアイテムなので、1枚は持っておくとおすすめです。
色味を抑えたワントーンでコーディネートすると、洗練された秋冬スタイルに仕上がります。
coen カーリーシャギーファーベスト
GRL ファーベスト[pm521]
Auntie Rosa プードルファーベスト
タンクトップと合わせれば今すぐにボアアイテムも取り入れられるし、+デニムならコーデイネートも簡単です。 上下デニムにボアもかわいい。 アイボリーやグレーのワントーンにするとカジュアルすぎず、キレイめ派の方にもおすすめです。 シアータートルを合わせるのも暖冬にはぴったりで、今から初冬まで楽しめますよ。

4.スカーフ
いちばんすぐに取り入れやすいのがスカーフ。
今年はとにかく「盛る」のがおしゃれ!
シンプルなコーディネートに1枚プラスするだけで即今っぽい感じになりますよ。
GU クロシェスカーフ
Classical Elf 90cm×90cmパネル柄シルクライク大判スカーフ
Amazon シンプルなストライプ大きな正方形のスカーフ
個人的に今年いちばんチャレンジしたいのが腰にスカーフを巻いてポイントにしたスタイル。
海外スナップでよく見かけて「簡単なのにおしゃれ!やってみたい!」ってなりました。
スナップではスーツの上から巻いてたりしましたが、それはちょっと高度テクですよね…
でも、オーバーサイズのトップスからチラ見せさせるスタイルや巻きスカートのように使うスタイルなら取り入れやすいと思います。
セットアップ+ロゴTにレースのスカーフを合わせるのも今年っぽくてかわいい。

5.ふわふわニット
今年もふわふわのフェザーニットがいろんなブランドから出ていてとってもかわいい!
半袖ニットを選べば今すぐ楽しめますし、夏のイメージのある“半袖”と温かみのある“ニット”という真逆の組み合わせって目を惹きますよね。
オフィスでは暖房が効いている場合もあるので、意外と長く着られてデートコーデにもぴったりです。
ROPE' PICNIC シャギーニットハーフスリーブプルオーバー
FREE'S MART シャギー半袖ニット
Bonjour Sagan fluffy vneck knit pullover / Vネックフェザーニット
おすすめはふわふわニット+サテンの組み合わせ。
サテンは去年から引き続きトレンドなので、購入を迷っていた方は今年こそ取り入れるのもいいですよね。
ツヤ感が華やかなので、ベーシックカラーのコーディネートも地味にならず素敵です。
上下ふわふわニットももちろんかわいい!
またジャケット+ふわふわニットスカートの組み合わせもおしゃれなので、上下別々でも楽しめてお得です。

【まとめ】オフィスでも楽しめる!2025秋冬ファッショントレンド
1.ジャケットスタイル
2.フリル&ボウタイブラウス
3.ファー&ボアベスト
4.スカーフ
5.ふわふわニット
いかがでしたか?
なるべくプチプラアイテムでご紹介していますので、チャレンジしやすいと思います。
カラーはボルドー・ブラウン・キャメル・モノトーンがトレンド。
▪︎イエベさんはキャメルやチョコブラウン
▪︎ブルベさんはボルドーや黒に近いダークブラウン
モノトーンを選ぶ場合はクールなアイテム+フリルなど甘さのあるアイテムを組み合わせると旬なスタイルになりますよ。
似合う色やメイクがわからないという方は、よかったらパーソナルカラー診断&骨格診断受けてみてくださいね。
服に悩む時間がなくなって、断捨離もできるのでおすすめですよ!
“実感できる”パーソナルカラー診断では
グラデーションカラースケール®︎を使用していますので、知識のない方でも顔色や血色の変化を実感していただけます。
また、120色のカラードレープから最もあなたに似合う「ベストオブベストカラー」をお選びしていますので、成人式や結婚式など“一生に一度の勝負服”を選ぶ前にもおすすめ!
パーソナルカラーだけでなく骨格や輪郭、顔パーツの配置から似合うメイク・ヘアスタイル・ファッションまですべてご提案させていただきますので、“全方位美人”になりたい方はぜひ体験してみてくださいね。
ご予約をお待ちしております。


































































