1分でわかるパーソナルカラー診断
最終更新: 2020年4月9日

パーソナルカラー診断のそれぞれの季節の特徴を簡単にまとめてみました。
参考になればうれしいです!
パーソナルカラー春
*美人への最短ルート
“いつまでもアイドル”
とにかく若々しいのが魅力なので、大人感や色気を出したい時もとにかく“かわいい”を忘れずミックスすると、自分史上最高美人になります。
明るめバイカラーのポップな色合わせが大人かわいくておしゃれなので、ピアスとトップスを反対色にして取り入れると簡単でおすすめです。
髪も明るめの色でふんわりしたスタイルが似合いますよ。
カジュアルなスタイルに真っ赤なリップっていうのも素敵です。

パーソナルカラー夏
*美人への最短ルート
“やまとなでしこ”もしくは女子アナ
上品で知的で優しいくすみカラーがばっちりハマります。
(特に水色やラベンダー)
淡い寒色系のワンピースが大得意です。
+シルバー系の揺れるパールのピアスを合わせれば、一瞬で美人の出来上がりです。
髪色は黒より少し明るいくらいのダークブラウンがおすすめ。 ラベンダーやパープルのアイシャドウやマスカラを使うと、女性らしくてはかなげな感じになりつつおしゃれな雰囲気になりますよ。

パーソナルカラー秋
*美人への最短ルート
“姉御的な色気”
温かみと包容力がある、イタリア人女性のようなセクシーさを持った秋の方は、カジュアルもゴージャスも似合うお得なタイプです。
どちらを選ぶにしても「色気」や「落ち着き」を忘れないのが美人ポイント。
素材は麻やシルク、レザーやファーなど自然のものが得意なので、ぜひ取り入れてみてください。
アッシュ系のくすみカラーや無造作なヘアスタイルがよく似合います。 メイクはテラコッタやレンガ系のブラウンが最高に似合うのでおすすめです。

パーソナルカラー冬
*美人への最短ルート
“クールビューティー”
なにげないシンプルなファッションが、洗練されて華やかに見えてしまうのが冬の方の特徴です。
モノトーンが大得意ですが鮮やかな赤・ピンク・紫も似合います。 個性的なファッションも着こなせるので、いろいろチャレンジしてみてください。
キリッとした見た目でとっつきにくいと思われがちですが、一番内面とのギャップ萌えが狙えるタイプです。 クールな女性の子供みたいな満面の笑顔は破壊力がありますよ。
髪色は断然黒がお似合いです。 シックな赤のリップがよく似合いますが、アイシャドウやマスカラにポイントで赤を使うのもおしゃれでおすすめ。
眉に赤みブラウンの眉マスカラをするのも統一感が出ておすすめです。

“実感できる”パーソナルカラー診断では
グラデーションカラースケールを使用していますので、知識のない方でも顔色や血色の変化を実感していただけます。
また、120色のカラードレープから最もあなたに似合う「ベストオブベストカラー」をお選びしていますので、成人式や結婚式など“一生に一度の勝負服”を選ぶ前にもおすすめ!
ご予約をお待ちしております。